福祉活動員制度
早島町社会福祉協議会では、従来から近隣住民の皆さんを核にした「ふれあい福祉ネットワーク活動」を支援してきました。地区(自治会・町内会)の一人暮らしや高齢者世帯などの援助が必要な方や、気になる方情報を把握し、相談機関とのパイプ役となり、福祉制度やサービスの提供を円滑に進める働きかけを していただける人、すなわち「福祉委員」制度を平成5年9月からスタートさせました。
また、現在は『福祉活動員』へ名称変更を行い、より住民主体的な福祉活動を行うため、『福祉活動員協議会』が組織化されています。なお、この制度は、民生委員などの法律や条例に基づく行政側の制度ではありません。社会福祉協議会の会長がお願いする純然たるボランティア精神に基づく制度です。
福祉活動員の体制
現在、各地区(29地区)で約80名の福祉活動員の皆さんが活動をされています。
福祉活動員の選任と活動範囲
●1地区内のおおむね30~50世帯にお一人を活動範囲として選出をお願いしています。
●福祉活動員の推薦は、各地区の自治会・町内会長へお願いをしています。
福祉活動員の役割について
福祉活動員は、社会福祉協議会や関係機関並びに自治会等や民生児童委員と連携し、次の活動を行っています。
●担当区域内の福祉課題やニーズ把握やその問題解決の促進への協力
●担当区域内の要援護者の見守り活動等、福祉ネットワークづくり
●自治会等が進める地域活動や福祉活動への参画
●福祉活動員で構成される協議会の自主的活動への参画
●社会福祉協議会が進める福祉のまちづくりに向けた事業への参画
地区別の福祉活動員の人数(令和3年4月現在)
地区名 | 人数 | 地区名 | 人数 | 地区名 | 人数 |
矢 尾 | 3 | イトーピア | 1 | 日笠山 | 2 |
若 宮 | 13 | 無 津 | 2 | 真磯台 | 4 |
塩 津 | 4 | 市 場 | 3 | 小 浜 | 1 |
花 町 | 1 | 塩 地 | 1 | 頓 行 | 2 |
N早島 | 2 | 大 池 | 1 | 長 津 | 5 |
金 田 | 2 | 下 野 | 1 | 備南台 | 2 |
噂 島 | 4 | 宮 崎 | 2 | 弁才天 | 3 |
片 田 | 4 | 舟 本 | 4 | 三軒地 | 1 |
久々原 | 1 | 下前潟 | 1 | 前 潟 | 8 |
中 山 | 2 |
こちらの件に関するお問い合わせは
早島町社会福祉協議会 事務局
岡山県都窪郡早島町前潟249-1 早島町地域福祉センター内
TEL.086-482-3000 FAX.086-482-3044